Consultation 診療案内

General Dentistry 一般歯科

一般歯科

一般歯科とは、虫歯治療、歯周病治療、義歯の作製など、一般的な歯科治療のことです。保険治療をベースとして行います。

患者様のニーズに合わせ、審美治療を考慮して、自費診療を加えた最善の治療を行うことも可能です。

Implant インプラント

インプラント

インプラントとは、失われた歯根の部分にチタン製の歯根を埋め込んで人工の歯を装着する治療法です。

この治療法では、残っている健康な歯への負担が増加することはなく、あごの骨に自然の歯と同じように刺激が伝わり、力をかけることができるので骨の変形も少なくなることが知られています。

Orthodontic 矯正

矯正

矯正歯科(歯列矯正)とは、ガタガタの歯並びや出歯などを、きれいな歯並びにする治療です。

当院では、専門医が状態に応じて治療計画を患者様と共に立て、納得のいく治療を行います。

矯正治療は見た目の治療と思われがちですが、キレイな歯並びと正しい噛み合わせの治療は、歯とお口だけでなく全身の健康につながる大切な治療です。

Oral Surgery 口腔外科

口腔外科

口腔外科とは歯だけでなくお口の粘膜やあごなどに現れる病気を診断、治療を専門とする診療科です。親知らずの抜歯や顎関節症、粘膜に起こる病気を適切に判断し治療を行っております。親知らずの抜歯は、口腔外科専門医が担当します。現在のお口の状態から、患者様の症例に合わせた適切な処置を行います。他院では対応が難しくても、当院では治療可能なケースもございますので、まずはご相談ください。

Maintenance メンテナンス・予防

メンテナンス・予防

虫歯や歯周病は、放っておいても自然に治る病気ではありません。それどころか放置して進行してしまうと歯を失うこともあります。ですから、早期発見・早期治療がとても大切です。

もっと重要なことは「予防」をすること。一度、虫歯や歯周病にかかると、治療しても再発のリスクが高くなります。

本当の意味でお口の健康を守るためには「予防」を欠かさないことが求められています。

Cosmetic Dentistry 審美歯科

審美歯科

審美歯科は、美しく健康的な歯や口の中を目指す歯科治療の一種です。歯の形や色、配置、噛み合わせなどを改善して美しく整え、自信を持って笑顔を取り戻すことが目的です。ホワイトニングや矯正治療、セラミック治療、ジルコニア治療、などの方法があります。

審美歯科は、歯を美しく整えるだけでなく、咀嚼機能の改善や口臭の改善などの効果もあります。

Pedodontics 小児歯科

小児歯科

小児歯科は、子どもの歯の健康を維持するための歯科治療の一種です。

主な目的は、虫歯や歯周病などの歯の病気を予防・治療することです。

特に、歯が生え始める乳幼児期から永久歯に生え変わる時期までの子どもたちの歯について診察や治療を行います。

House Call Dentistry 訪問歯科診療

訪問歯科診療

高槻市内を中心に通院困難な患者様のご自宅や施設へも訪問診療が可能です。当院では、訪問歯科診療専門スタッフが患者様のご自宅や施設へお伺いして歯科診療を行います。口腔機能は日常生活に大切な役割を担っているため、介護が必要な方や障害をお持ちの方の健康と生活の質を、お口の健康を通じてサポートします。健康保険や介護保険適用で、治療負担も軽減されます。通院が困難な方は、当院の訪問歯科診療をご活用ください。まずはお気軽にご相談下さい。

HMedical DX 医療DX推進体制の整備について

当法人は医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っております。

  1. オンライン請求を行っております。
  2. オンライン資格確認を行う体制を整えております。
  3. 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
  4. 電子処方箋を発行する体制の導入を予定しております。
  5. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については導入を検討しております。
  6. マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
  7. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示しております。

診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。

令和7年3月